学習の手引き -2012~2016-
平成24年~平成28年度入学者用
資格?免許状取得のための履修方法
Ⅵ その他本学で取得できる資格
8 特別支援教育支援員基礎講座(大学認定資格)の開設について
小?中学校において,身体?知的等の障害や発達障害のある児童生徒に対し学習活動上のサポート,食事,排泄,教室の移動補助等,学校における日常生活上の介助や健康?安全確保,まわりの児童生徒に対する障害理解の促進を行ったりする「特別支援教育支援員」に注目が集まっています(くわしくは文部科学省ホームページ参照)。
本学では通信教育の方法で,基礎講座を開講し,基礎講座修了証明書を発行します(澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】認定)。支援員は自治体によっては「指導補助員」「介助員」「学習支援員」等の名称で呼ばれ,多くの場合非正規雇用ですが,その応募の際に「特別支援教育支援員養成基礎講座修了(澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】)」と履歴書に書いていただくことが可能です。
現在「特別支援教育支援員」に携わっている方も,これから「支援員」をめざす方にも
適したカリキュラムとなっております。
修了の方法
この資格は平成26年度までの全入学者と平成27年度2?3年次編入学者?科目等履修生,および平成28年度4月入学の3年次編入学者のみが取得できます(平成27?28年度の1年次入学者など,社会福祉学科 平成24年度~28年度入学者 開設授業科目一覧の科目の履修登録ができない方は取得できません)。
希望者は,必修科目10単位 選択科目2単位以上合計12単位を履修してください。通信教育部に申請をすれば「修了証明書」を発行します。
「特別支援教育支援員概論」はスクーリング受講必須科目で,平成29年度までの開講予定です。未受講者は平成28年度または平成29年度の5~6月の土日に開講予定のスクーリングを受講してください。
その他の科目は平成30年度までに単位修得してください。
修了証明にあたって大学卒業や教職免許状は不要ですが,「特別支援教育支援員」応募?採用にあたっては大学卒業や教職免許状が求められることもあります。
本学の科目名 | 配当年次 | 単位 | 履修方法 | 本学での履修方法 |
特別支援教育支援員概論 | 2年以上 | 2 | SR | 4科目 10単位 必修 |
知的障害教育 | 2年以上 | 4 | R or SR* | |
肢体不自由教育 | 2年以上 | 2 | R or SR* | |
発達障害者の心理 | 3年以上 | 2 | R or SR** | |
言語障害教育 (コミュニケーション障害教育) |
3年以上 | 2 | R | 1科目 2単位以上 必修 |
病弱教育 | 2年以上 | 2 | R | |
聴覚障害教育 | 2年以上 | 4 | R or SR** | |
聴覚障害者の心理 | 3年以上 | 2 | R | |
自閉症教育総論 | 3年以上 | 2 | R | |
視覚障害教育総論 | 2年以上 | 2 | R | |
教育心理学 | 2年以上 | 2 | R or SR |
* 平成28年度以降スクーリング 開講予定なし
** 平成29年度以降スクーリング開講予定なし