*With TOP > VOL.24 DECEMBER 2004 > 
* *

VOL.24 DECEMBER 2004

【学習サポート】

【現場から現場へ】

【1月科目修了試験のご案内】

【冬期スクーリングIIIのご案内】

【通信制大学院コーナー】

【お知らせ】

【卒業と資格?免許状取得のために】

【シリーズ?現場実習】

【BOOK GUIDE】

【シリーズ?東北】

【ひろば】

* * * *

【卒業と資格?免許状取得のために】

養護学校教諭免許状 取得希望の方へ

◆障害児教育実習事前指導スクーリングの概要

 来年度5?9月に教育実習を希望する方は,3月26日(土)?27日(日)の事前指導スクーリング受講(8コマ)が必須となります。時間割と講義内容は下記のとおりです。交通機関の遅延が理由であろうとも遅刻?欠席すると,実習の受講ができなくなりますので,ご注意ください。

3月26日(土) 11時?17時40分
 1 知的障害養護学校の理解
 2 肢体不自由養護学校の理解
 3 病弱養護学校の理解
 4 障害児の実態把握の方法
3月27日(日) 9時30分?16時10分
 5 学習指導案の作成
 6 授業分析
 7 観察記録の書き方?実習日誌の書き方
 8 生徒指導?実習の心得

 事前指導スクーリングの前にとくに提出課題はありませんが,各自でお送りした『実習の手引き』(コピー)をもとに予習を行っておくとよいでしょう。事前指導後実習までに,指導案の提出?合格が必要です。
 事前指導スクーリングの次回は8月6?7日を予定しています。

◆障害児教育実習受講希望の方へ

 来年度障害児教育実習を希望する方で,下記の条件を満たした方は,できるだけ早く冊子版『With』18号巻末の「障害児教育実習 希望調査票」を提出してください。早めに提出しないと実習校が見つからないこともありますので,ご留意ください。

  1. 「特殊教育に関する科目」のうち,「障害児教育I」「障害児教育II」「障害児の指導法」の単位を修得済であること。
  2. すでに幼?小?中?高いずれかの教職免許状を所持していること。本学で高等学校教諭一種免許状(福祉)を取得する場合は,「教育実習」を受講していること(または受講見込みが確定していること)。
  3. 免許状の取得にあたって本学通信教育部の卒業が必要な方は,受講する前年度末(3月末または9月末)の時点で,卒業見込であること(1年次入学者は90単位,2年次編入学者は60単位,3年次編入学者は28単位修得済みであること)。

 なお,4年生で「教育実習」と「障害児教育実習」の両方を受講希望の方は,7月までに「教育実習」を終え,「障害児教育実習」を9?2月に実施することが必要です。この場合,「障害児教育実習 事前指導」のスクーリングは,8月6?7日の受講が必須となります。

◆障害児教育実習 希望調査票 提出済の方へ

 「障害児教育実習 希望調査票」を提出したが,まだ実習校内諾の連絡を通信教育部にいただいていない方が数人いらっしゃいます。来年度障害児教育実習を希望する方は,実習校への依頼を早めにお済ませください。依頼は,お送りした書類をよく読んで,実習校に迷惑のかからないように,また手続きに不備のないように行ってください。
 来年度障害児教育実習を希望するが,実習校が見つからない方は,通信教育部?教育実習係までご遠慮なくご相談ください。

1つ前のページへ*このページの先頭へ

*
*
(C) Copyright Tohoku Fukushi University. all rights reserved.
*