*With TOP > VOL.20 JUNE 2004 > 
* *

VOL.20 JUNE 2004

【学習サポート】

【現場から現場へ】

【8月科目修了試験のご案内】

【夏期スクーリングIIIのご案内】

【通信制大学院コーナー】

【お知らせ】

【資格?免許状取得のために】

【シリーズ?現場実習】

【BOOK GUIDE】

【シリーズ?東北】

【ひろば】

* * * *

【通信制大学院コーナー】

社会福祉心理学専攻の方へ
「修士論文ガイダンス」のお知らせ

 本学通信制大学院では,はじめての試みとして今年度福祉心理学専攻の院生に対し,修士論文のガイダンスを下記のとおり実施いたします。
 修士論文をどのようにまとめたらよいか,何から手をつけたらよいかなど論文作成に悩んでいる方,ぜひご参加ください。論文作成中の方でもかまいません。
 参加をご希望の方は,冊子版『With 20』「通信制大学院コーナー」末の「修士論文ガイダンス出席届」を通信制大学院事務室宛に送付してください(FAXまたは指定用紙の内容を満たしたものであればE-mailでも受付可)。

7月19日(祝) 15:00?16:00 個別相談 16:00?
 担当:宇田川一夫 教授
8月15日(日) 15:00?16:00 個別相談 16:00?
 担当:木村 進 教授


修士論文「第1回中間レジュメ」提出

  • 前号でもお知らせした「第1回中間レジュメ」の提出要領について,「字数 A4用紙(縦)」という表現がありましたが,「(縦)」というのは,「用紙を縦長に使用」という意味です。縦書きではありません。あくまでも,構想レジュメのサンプルと同様に「横書き」で提出してください。紛らわしい表現をしまして大変失礼いたしました。
  • 「第1回中間レジュメ」について,今年度修了を予定している方は,必ず提出してください。未提出の場合は,今年度修士論文を提出しないとみなす場合がございますので,ご注意ください。
  • レジュメは,各指導教員の通信指導,または面接指導を受けたものを提出してください。
  • 提出されたレジュメは冊子にし,レジュメを提出した方のみに発送させて頂きます(事務室での閲覧可能)。
  • 詳細については,前号『With19号』を参照してください。

教科書変更

 教科書変更予定の科目「高齢者行動研究」ですが,配本にもうしばらくお時間を頂くことになりました。大変申し訳ございませんが,何卒よろしくお願い申し上げます。


薄緑色の「採点票」について

 年度はじめに送付した薄緑色の「採点票」は,単位修得試験の「レポート試験」で提出するレポート(通称「試験レポート」)に貼付して提出してください。
 通常のレポート(通称「課題レポート」)につける,またはついている「評価?指導票」のかわりとなります。

1つ前のページへ*このページの先頭へ

*
*
(C) Copyright 2002 Tohoku Fukushi University. all rights reserved.
*