With TOP > VOL.45 AUGUST 2007 > 

VOL.45 AUGUST 2007

【学習サポート】

【現場から現場へ】

【9月科目修了試験のご案内】

【秋期スクーリングII?III?IVのご案内】

【通信制大学院コーナー】

【10月生進級手続きのご案内】

【お知らせ】

【卒業と資格?免許状取得のために】

【ひろば】

【お知らせ】

「精神保健福祉論II」のレポートアドバイス訂正

 『レポート課題集(1?2年次)』に記載されている「精神保健福祉論II」のレポートアドバイスに訂正がございます。
 1単位めの課題に対するアドバイスとして『レポート課題集(1?2年次)』p.192には「テキスト第4?5?8章をよく読んでから書きましょう。」とありますが,この度,改定にともない2007年度版より,それ以前の版で第8章だった部分が第9章になりました。
 そのため,2007年度版をお持ちの方は,第8章の代わりに第9章をお読みください。『レポート課題集』の記述が不正確でしたこと,お詫び申し上げます。
 なお,「精神保健福祉援助技術各論」につきましても,『With』44号p.85のとおり,今年度履修登録者に対して,『レポート課題集2007』の課題が変更になっていますので,ご注意ください。


「精神保健福祉援助技術各論」の担当教員変更について

 「精神保健福祉援助技術各論」の担当教員?大和田誠子先生が病気のため,8月スクーリングおよび当分の間レポート添削指導,科目修了試験採点は,阿部正孝先生が行います。ご了承ください。


「精神科リハビリテーション学」のレポート課題について

 「精神科リハビリテーション学」の2単位めのレポート課題で蜂矢英彦の「障害概念」について述べる箇所がありますが,蜂矢英彦についてくわしくは教科書に掲載されていません。蜂矢英彦の直接の著作にあたる場合は,下記の文献などを参考にされることをお薦めします。

 書籍 蜂矢英彦著 『精神障害者の社会参加への援助』金剛出版,1991年 p.90?102.
 雑誌 蜂矢英彦著「精神障害論試論」『臨床精神医学』第10巻12号,p.1661?1653.
 ※一般書店での入手が困難ですので,図書館の文献複写取り寄せ(有料)などをご利用ください(『図書館ハンドブック』p.13参照)。

1つ前のページへこのページの先頭へ