2025/10/09 広報部PR課

石巻市立蛇田中学校11名が上級学校訪問で来てくれました

10月9日(木)、石巻市立蛇田中学校の2年生11名が、進路学習の一環として本学を訪問しました。

まず、図書館内の集団学習室で、大学での学びの特徴や中学校との違いについて説明を行いました。模擬講義では社会福祉学科の阿部利江先生から、「福祉」や「社会」における澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】なキーワードである“コミュニケーション”について解説がありました。
このプログラムには、本学に在籍する蛇田中学校出身の学生を含む5名の学生が参加し、卒業生ならではの地元の話題で盛り上がりました。その後、人間関係の複雑さをゲーム形式で体験しながら学ぶ授業が行われ、最後には本学の学生が一人ひとり、中学生に向けたメッセージを伝えて締めくくりました。

続いて、芹沢銈介美術工芸館を見学しました。エレベーターの扉が開いた瞬間には、生徒たちから「きれい!」という声が上がっていました。学食体験では、それぞれが好きなメニューを選んで食事を楽しみましたが、周囲を大学生に囲まれ少し緊張した様子も見られました。それでも在学生から声をかけられる場面もあり、交流のひとときを過ごしました。

蛇田中学校の皆さんが夢に向かって成長していかれることを心より願っています。
また皆さまとお会いできる日を楽しみにしております。

今回の訪問は、上級学校での学びや研究について理解を深めることを目的とした学年研修の一環です。

本学では、小学生や中学生を問わず幅広く学校訪問を受け入れております。大学見学のお申し込みは、下記「関連リンク」よりお願いいたします。

阿部利江先生の講義を聞く蛇田中学校のみなさん
身体を使って模擬講義
芹沢銈介美術工芸館 見学
蛇田中学校のみなさんが学食を体験しました

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ

広報部PR課広報担当
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3345
FAX:022-233-3113
E-Mail:koho@tfu.ac.jp