2025/03/19 実学臨床教育推進室 社会福祉学科
澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】6年度 実学臨床教育修了證書授与式
本学独自の教育プログラム「実学臨床教育」の修了證書授与式が3月14日、卒業式が終了した後に国見キャンパス管理棟で行われました。

「実学臨床教育」は総合福祉学部(社会福祉学科、福祉心理学科、福祉行政学科)の学生のみが履修できる教育プログラムです。4年間を通して実践的な活動と理論構築を積み重ね、『実学臨床教育論文』を提出した者に「修了證書」が授与されます。
(※2025年度入学生から「実学臨床教育Ⅰ」は社会福祉学科の必修科目になります。)
今年授与されたのは、4年生(20期生)4名。副学長、総合福祉学部長、社会福祉学科長、実学臨床教育担当教員、実学臨床教育推進室員、さらに大学の関連福祉施設の方々と保護者の方々がオンライン参加で見守る中、千葉公慈学長から一人ひとりに「修了證書」が手渡されました。
千葉学長から「大学の『行学一如』の建学の精神を代表する学びがまさに皆さんが取り組んできた実学臨床教育ということになるわけです。その学びを修了したということに自信と誇りをもってこれからも大事に育んでください。」とお祝いの言葉をいただきました。
(※2025年度入学生から「実学臨床教育Ⅰ」は社会福祉学科の必修科目になります。)
今年授与されたのは、4年生(20期生)4名。副学長、総合福祉学部長、社会福祉学科長、実学臨床教育担当教員、実学臨床教育推進室員、さらに大学の関連福祉施設の方々と保護者の方々がオンライン参加で見守る中、千葉公慈学長から一人ひとりに「修了證書」が手渡されました。
千葉学長から「大学の『行学一如』の建学の精神を代表する学びがまさに皆さんが取り組んできた実学臨床教育ということになるわけです。その学びを修了したということに自信と誇りをもってこれからも大事に育んでください。」とお祝いの言葉をいただきました。

20期生代表として、相原光那さんが「実学臨床教育の授業では、学生が施設に入ることの難しい状況の中で見学やオンライン学習の場を与えていただいたこと、関連施設のみなさまをはじめ先生方には本当に感謝しております。2年次から、徐々に実習が再開され、実践的な学びが始まりました。一人ひとりが目標や研究テーマを掲げ、フィールドで活動する中で、不安や悩みを抱えることもありましたが、大学の教室で同期と話し合う時間が支えとなり、今日を迎えることができたと感じております。実践を通して自分自身と向き合い、教室の中だけでは得られない気づきを得ることができました。4月からは、ここにいる4名それぞれの新しい生活が始まります。4年間の大学生活を糧に、これからも成長し続けていきたいと思います。」と挨拶しました。
修了した学生は下記の通りです。
【社会福祉学科】相原光那、伊藤楓香、岩澤歩美、太田あま音
修了した学生は下記の通りです。
【社会福祉学科】相原光那、伊藤楓香、岩澤歩美、太田あま音









