2025/11/12 共生まちづくり学科 産業福祉マネジメント学科
市民共創のまつり「青葉区民まつり」でフィールドワーク
11月3日(文化の日)、「まちづくりプロジェクト実践活動Ⅰ(20組?21組)」(担当 安藤、庄司、石塚、松本)の学生が、青葉区民まつりに参加しました。
参加に当たって、10月22日には青葉区まちづくり推進課の方にお越しいただき、青葉区民まつりの目的、イベントの内容、当日の動き等をご説明いただきました。
祭り当日は、インフォメーション、場内、ステージ運営、消防コーナー、子ども向けブース、すずめ流し踊りの担当にわかれて活動しました。
市民共創を目指す「青葉区民まつり」がどのように運営されているのか、またボランティアの活用策についてフィールドワークを通じて考えました。
参加に当たって、10月22日には青葉区まちづくり推進課の方にお越しいただき、青葉区民まつりの目的、イベントの内容、当日の動き等をご説明いただきました。
祭り当日は、インフォメーション、場内、ステージ運営、消防コーナー、子ども向けブース、すずめ流し踊りの担当にわかれて活動しました。
市民共創を目指す「青葉区民まつり」がどのように運営されているのか、またボランティアの活用策についてフィールドワークを通じて考えました。
