2025/09/11 共生まちづくり学科 産業福祉マネジメント学科
民俗文化を活用したまちづくり:岩手県花巻市上町で「花巻まつり」の山車制作に参加
岩手県花巻市上町で、花巻まつりの山車制作に参加しました(民俗学実習:担当 安藤)

8月29日?30日には、事前調査として山車制作に参加しました。当日は人形が握る太刀と軍配を制作させていただき、また、桜が本当に咲いているかのように幹に取り付けていく作業、さらに牡丹の作り方、波の描き方など、上町の山車制作の技法を学ばせていただきました。デザインに福祉大らしさを取り入れてみてはとアドバイスをいただき、学生たちは福祉大のキャラクター福丸、福姫を描いた太刀を制作していました。
また上町の皆さんから、たくさんの貴重なお話を伺い、祭りが地域に果たす役割について考えました。上町さんは今年人手不足で山車の運行を断念しましたが、祭り好きの皆さんが今年も集まり、有志で山車を制作することを決断されました。祭り会場でもある上町で、この山車と共に他町内をお迎えすることになっています。
今週に入り「みんなが作った太刀と軍配つけたよ!あともう一息で完成!」と完成間近の写真が送られてきました。今週末が花巻まつり本番。上町の皆さん、祭り当日もよろしくお願いします!
今年度の「花巻まつり」は、9月12日から14日に行われます。
また上町の皆さんから、たくさんの貴重なお話を伺い、祭りが地域に果たす役割について考えました。上町さんは今年人手不足で山車の運行を断念しましたが、祭り好きの皆さんが今年も集まり、有志で山車を制作することを決断されました。祭り会場でもある上町で、この山車と共に他町内をお迎えすることになっています。
今週に入り「みんなが作った太刀と軍配つけたよ!あともう一息で完成!」と完成間近の写真が送られてきました。今週末が花巻まつり本番。上町の皆さん、祭り当日もよろしくお願いします!
今年度の「花巻まつり」は、9月12日から14日に行われます。








