2021/01/21 保育士?幼稚園課程
幼稚園教育実習発表会
1月21日(木)の5限に「幼稚園教育実習発表会」が行われました。例年であれば、対面で実施していましたが、コロナウイルスの影響でZoomを用いてのオンライン形式の発表会となりました。
4年生が4~7名のグループに分かれ発表準備を行い、当日は同じようにグループ分けされた3年生をZoomに招待するという形で発表会が行われました。
11月6日と11月13日に行われた幼稚園教育実習の振り返りを基に、テーマに沿って発表の準備を進めてきました。
主な発表の流れは以下の通りです。
?メンバーの自己紹介
?幼稚園教育実習のスケジュール
?実習を通して成長したこと
?保育や幼児を見る観点について
?幼児がひきつけられる保育とは
?記録などのコツについて
?事前に準備したものと実習園での遊びについて
?後輩(3年生)に向けたアドバイス
質疑応答を含め約60分という発表時間の中でどのように伝えられるか、オンライン上での発表準備ということで例年通りとはいかず、難しい部分もあったと思います。しかし、一人ひとりが幼稚園教育実習で学んだことについて対話を重ねることで、より学びを深められる機会となったのではないでしょうか。
また、3年生は施設実習や保育所実習をこれから控えている学生も多く分からない部分や不安な部分もあったと思います。しかし、4年生の発表を聞いてより実習がどういうものなのか明確に知ることが出来る貴重な経験になったのではないでしょうか。
発表会を終えて4年生全体と先生方でZoomに集まり、最後の顔合わせがありました。TFU保育士?幼稚園課程として授業を行うのはこれで最後だったため、4年生に向けて先生一人ひとりから貴重なお言葉を頂きました
大学生活を通して保育について講話や実践を通して多くのことを学ぶことができたと思います。
4月から保育の道に進む人、そうではない人も一人ひとりが4年間で学んだことを活かして社会人として頑張りましょう。
記事担当:天野未紗希