2020/07/30 保育士?幼稚園課程
教育実習(幼?小)の事前事後指導
7月31日(金)の教育実習の事前事後指導(幼?小)では、利根川先生による幼稚園実習についての基本的事項などを中心に講義が行われ、後半には対話を交えながら授業が進められました。
まず、初めに幼稚園実習についての流れや、幼稚園実習に向けて何をしたら良いのかについてお話がありました。コロナウイルスの影響もあるにも関わらず、実習園は実習生を受け入れてくれます。当然、リスクも多くあります。その状況の中で実習生が心掛けていくべきことは何か、利根川先生からお話がありました。
?子どもたちの命、安全?安心を一番に考えること
?自分も健康でいること
?指示待ちではなく、何のためにどうすると良いのかを自ら考え、自分がモデルとなり、子どもたちに示すこと
?保育のために必要なことを考えて、それを実現するために動き、相談し、助言や指導を得られる場所や人を探し、協力および連携のもとに実現していくこと
などが必要になってくるとお話があり、実習生も今まで以上に自分の行動や健康管理などに意識を向けていくことが澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】です。
更に講義の後半では対話の時間が設けられました。5人一組のグループにオンライン上で分かれ、約40分間という時間の中で対話が行われました。対話の内容は以下の①?③で今回はあるグループの対話の内容を例に挙げています。
グループでの対話
①自分で「きちんと」自分の選択をするために、あなたは何を、どう考え、他者にどう伝えますか?
?東京にいる姉に対して実習前には帰省を控えてもらうようにする
?健康管理表を付けて、しっかり自分の意思を示す
②あなたは、自分と他者のため、どのように心構えて、どのように行動すると良いでしょうか?
?実習2週間前にはアルバイトを控えるようにする
?マスクや消毒など自分で出来る予防は必ずするようにする
?人が集まる場所を避けてなるべく公共交通機関を使わないようにする
③遵守事項の意味について考えてみましょう。中身をもう一度、確認してみてください。
?実習先に迷惑が掛からないように行動する。また遵守事項があることで明確な基準が出来た。
?アルバイト代で生計を立てている人がいることも考えられるので、2週間アルバイトをしないということが難しい人もいると思う。
現在の社会状況の中では「やりたいことが自由に出来ない」、「今まで通りのことが出来ない」などどうすればいいのか分からなくなってしまうこともあると思います。しかし、自分が今何をするべきなのか、どんな行動をとるべきなのかをもう1度考えていきましょう。
まず、初めに幼稚園実習についての流れや、幼稚園実習に向けて何をしたら良いのかについてお話がありました。コロナウイルスの影響もあるにも関わらず、実習園は実習生を受け入れてくれます。当然、リスクも多くあります。その状況の中で実習生が心掛けていくべきことは何か、利根川先生からお話がありました。
?子どもたちの命、安全?安心を一番に考えること
?自分も健康でいること
?指示待ちではなく、何のためにどうすると良いのかを自ら考え、自分がモデルとなり、子どもたちに示すこと
?保育のために必要なことを考えて、それを実現するために動き、相談し、助言や指導を得られる場所や人を探し、協力および連携のもとに実現していくこと
などが必要になってくるとお話があり、実習生も今まで以上に自分の行動や健康管理などに意識を向けていくことが澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】です。
更に講義の後半では対話の時間が設けられました。5人一組のグループにオンライン上で分かれ、約40分間という時間の中で対話が行われました。対話の内容は以下の①?③で今回はあるグループの対話の内容を例に挙げています。
グループでの対話
①自分で「きちんと」自分の選択をするために、あなたは何を、どう考え、他者にどう伝えますか?
?東京にいる姉に対して実習前には帰省を控えてもらうようにする
?健康管理表を付けて、しっかり自分の意思を示す
②あなたは、自分と他者のため、どのように心構えて、どのように行動すると良いでしょうか?
?実習2週間前にはアルバイトを控えるようにする
?マスクや消毒など自分で出来る予防は必ずするようにする
?人が集まる場所を避けてなるべく公共交通機関を使わないようにする
③遵守事項の意味について考えてみましょう。中身をもう一度、確認してみてください。
?実習先に迷惑が掛からないように行動する。また遵守事項があることで明確な基準が出来た。
?アルバイト代で生計を立てている人がいることも考えられるので、2週間アルバイトをしないということが難しい人もいると思う。
現在の社会状況の中では「やりたいことが自由に出来ない」、「今まで通りのことが出来ない」などどうすればいいのか分からなくなってしまうこともあると思います。しかし、自分が今何をするべきなのか、どんな行動をとるべきなのかをもう1度考えていきましょう。
記事担当 五十嵐廉