2018/12/06 保育士?幼稚園課程
マナー講座Ⅳ
12月6日(木)の保育実習指導Ⅱは、株式会社パソナフォスター代表取締役社長の長畑久美子先生による、マナー講座「就職活動身だしなみチェックリスト」が行われました。3年生は今回で4回目のマナー講座となります。
まず初めに、前回行われたマナー講座の振り返りが行われ、就職活動の際にどんなことが必要になるのか、求人選びのポイントや自己分析の仕方についてお話していただきました。
【求人選びのポイント】
① 会社の規模
② 保育理念?保育方針
③ 保育園の立地
④ 給与?福利厚生
求人選びのポイントはいくつかありますが、その中で何を重視して選んでいくのかは自分自身であるとお話頂きました。また、なぜ選んだのかということを自分の言葉で説明できることが大切であるとおっしゃっていました。気になる園や施設にアポイントメントを取る際には、言葉遣いに気を付けることはもちろん、1度行ったからといい、気を緩めないことが大切です。また、その後のお礼状で個性を出せたら良いとおしゃっていました。
また、履歴書は個性が出るものであり、自分の分身を相手に送る、という気持ちで作成することが必要になるとおしゃっていました。履歴書に貼る写真の表情は相手に会う前から印象を決めてしまうため、プラスの効果になるとよいとおしゃっていました。
次に、自己分析の仕方についてです。
【自己分析の仕方】
スッテプ1 過去の経験を棚卸する。(自分史の作成)
スッテプ2 過去の経験を分析する
スッテプ3 過去の経験から長所を見つける
スッテプ4 「やりたいこと」を見つける
スッテプ5 自己分析から「自己PR」「志望動機」を作り出す
まず初めに、前回行われたマナー講座の振り返りが行われ、就職活動の際にどんなことが必要になるのか、求人選びのポイントや自己分析の仕方についてお話していただきました。
【求人選びのポイント】
① 会社の規模
② 保育理念?保育方針
③ 保育園の立地
④ 給与?福利厚生
求人選びのポイントはいくつかありますが、その中で何を重視して選んでいくのかは自分自身であるとお話頂きました。また、なぜ選んだのかということを自分の言葉で説明できることが大切であるとおっしゃっていました。気になる園や施設にアポイントメントを取る際には、言葉遣いに気を付けることはもちろん、1度行ったからといい、気を緩めないことが大切です。また、その後のお礼状で個性を出せたら良いとおしゃっていました。
また、履歴書は個性が出るものであり、自分の分身を相手に送る、という気持ちで作成することが必要になるとおしゃっていました。履歴書に貼る写真の表情は相手に会う前から印象を決めてしまうため、プラスの効果になるとよいとおしゃっていました。
次に、自己分析の仕方についてです。
【自己分析の仕方】
スッテプ1 過去の経験を棚卸する。(自分史の作成)
スッテプ2 過去の経験を分析する
スッテプ3 過去の経験から長所を見つける
スッテプ4 「やりたいこと」を見つける
スッテプ5 自己分析から「自己PR」「志望動機」を作り出す
最後に学生からの質問に答えていただきました。
Q1 女性のパンツスタイルの際にはベルトは必要になるのか?
A1 必要はないのではないか。付けたことによって目立つのは良くない。
Q2 就職活動をする際に、女性もパンツスタイルでも良いのか?
A2 自分に合っていればよい。その際に、足が開きやすくなってしまう為、座る際や歩き方に気を付ける必要がある。
Q3 コートはどのようにしたらよいのか?
A3 気になるのならば、コートが入る大きい袋を用意するとよい。また、コインロッカーに入れるというのも1つの方法である。コートを着ていない人が悪いわけではない。
その他にも長畑先生から、
?挨拶をする際には、鞄を持ったままにせず、肩からおろす。肩に掛けたままは良くない。
?テーブルの上に鞄は置かない。
?頂いた物は頂く。
?髪の毛は結ぶ。髪の毛を触ることによって、落ち着きがないと思わせてしまったり不衛生に感じられてしまったりすることもある。
と、お話していただきました。そして、保育のことしか分からない人にはならないように引き出しを多くすることが必要であるとお言葉を頂きました。
3年生にとっては最後のマナー講座となります。今回学んだことだけではなく、今までの振り返りを行い、今後の実習や就職活動に繋げて行きましょう。
記事担当者:伊藤葵
Q1 女性のパンツスタイルの際にはベルトは必要になるのか?
A1 必要はないのではないか。付けたことによって目立つのは良くない。
Q2 就職活動をする際に、女性もパンツスタイルでも良いのか?
A2 自分に合っていればよい。その際に、足が開きやすくなってしまう為、座る際や歩き方に気を付ける必要がある。
Q3 コートはどのようにしたらよいのか?
A3 気になるのならば、コートが入る大きい袋を用意するとよい。また、コインロッカーに入れるというのも1つの方法である。コートを着ていない人が悪いわけではない。
その他にも長畑先生から、
?挨拶をする際には、鞄を持ったままにせず、肩からおろす。肩に掛けたままは良くない。
?テーブルの上に鞄は置かない。
?頂いた物は頂く。
?髪の毛は結ぶ。髪の毛を触ることによって、落ち着きがないと思わせてしまったり不衛生に感じられてしまったりすることもある。
と、お話していただきました。そして、保育のことしか分からない人にはならないように引き出しを多くすることが必要であるとお言葉を頂きました。
3年生にとっては最後のマナー講座となります。今回学んだことだけではなく、今までの振り返りを行い、今後の実習や就職活動に繋げて行きましょう。
記事担当者:伊藤葵