2017/04/24 教育学科

【学科報告】和太鼓の授業が始まりました(「音楽教育」)

和太鼓の練習に集中
和太鼓の練習に集中

初等教育専攻月曜5限の「音楽教育」(担当:渡会)では、月に1度、和太鼓の先生が来校し、演奏指導をしてくださいます。

4月24日がその1回目となり、講師の渡邊裕希先生がご自身で作曲された「野蒜復興太鼓」という曲が生まれた背景について、スライドで説明をしてくださいました。その後冒頭部分の演奏方法について、実演しながら教えていただきました。楽譜がないところからのスタートとなったため、学生たちは先生の動きを覚えながら、必死についていきました。

今後も月1回ずつの演奏指導があります。7月の最終回までには演奏が完成される予定です。


 
学生の感想

?保育園で小太鼓をやったことがあり、今回太鼓を叩けることを楽しみにしていました。でも、久々にやってみるととても難しく感じて、大変でした。完璧に叩けるようになりたいと思いました。

?和太鼓はただ叩くものだと思っていました。今日は色々な動きをして、体全体を使ってやるものだということを知ることができました。

?もともとお祭りなどが好きで太鼓には憧れていたので、今日演奏できて嬉しかったです。太鼓の体に響く振動がとても心地よかったです。ただ叩くだけではなく、パキッとした振り付けがつくとよりかっこいいものになると思いました。次回も楽しみです。

?和太鼓を叩くのは初めてでしたが、軽くトンと叩いただけでも低く良い音がして、とても楽しく演奏できました。これに魂を込めて打てば、さらに聞き手の心にも響く演奏ができるのだろうなと感じました。

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp