2022/11/14 福祉心理学科

【学び】「心理実習」報告会が開催 / 公認心理師カリキュラム

2022年10月26日(水)5?6限に公認心理師カリキュラム履修学生による「心理実習」の報告会が開催されました。実習に行った4年生が、「保健医療」「福祉と教育(子ども)」「司法?犯罪」「産業?労働」の4グループに分かれて発表しました。会場では、次年度以降に心理実習を履修する予定の2?3年生が熱心に発表に耳を傾けていました。

「心理実習」では、定められた5分野(保健医療、福祉、教育、司法?犯罪、産業?労働)すべてに渡って、各実習機関の実習指導者の先生方の指導を受けながら、合計80時間以上の見学等による実習を行うこととなっています。実習には見学も含まれますが、心理学的支援を要する対象者の方々と関わることはもちろん、対象者に関わるご家族や支援をするさまざまな専門家との連携も行います。本年度は、新型コロナウィルスによって、実習形態の変更や時間の短縮などがあったものの、結果的には、時間?内容ともに十二分な実習となりました。

2?3年生の感想

発表では、実習機関ごと特徴や実習内容のほか、実習を通じて体得したことなどが挙げられました。次年度以降に履修予定の2?3年生からは、以下のような感想が挙げられました。

『実習でどのようなことが行われているか知ることができてよかったです。心理職と一括りで言っても、実習機関ごとに業務や立ち位置に違いがあることが面白いと思いました。また、どの分野でも多職種連携について言及されており、その澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】性が分かりました。』(2年生)

『どの分野も詳しく説明されており、来年の実習ではどういったことが求められ、どんなことをするのか、イメージがしやすかったです。来年の実習までに身につけなくてはならない知識や必要な準備についても、多く気づくことができたので、頑張ろうという意欲が高まりました。』(3年生)

 

4年生の感想

4年生は、新型コロナウィルス感染症蔓延下の実習開始で、実習の見通しを立てにくい中、粘り強くていねいに実習に取り組みました。報告会では、実習を通じて実感したことを自分のことばで表現することに努め、発表では、「聴く」だけでなく、大学4年間を通じて身につけた「伝える」姿勢やスキルが遺憾なく発揮されました。4年生からは、以下のような感想が挙げられました。

『各分野の発表を通じて、今まで学んできたことの再確認や整理ができました。また、2,3年生からの質問を受けて、座学でわかることや想像できることの範囲と実習でないと身に着けられないことのちがいがわかりました。この報告会で改めて実習で得られた成果を実感できました。』

『学んだ内容を改めて振り返る機会となりました。学んだことや経験したことをわかりやすく言語化することは難しかったですが、言語化を通じて整理できてよかったです。』

実習を引き受けてくださった実習機関のみなさまをはじめ、さまざまな方々に支えられ無事全員が実習を終えることができました。ここに改めてお礼を申し上げます。



関連ページ


 

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp