2022/10/12 福祉心理学科 総合福祉学研究科 福祉心理学専攻 臨床心理学分野
【学び】臨床心理士?公認心理師 志田沙絵子先生による講話 / 心理実践活動論
1年生を対象とした『心理実践活動論』の授業では、第一線で活躍しておられる卒業生や外部講師をお招きし、職場での心理実践活動の詳細や学生時代の学修経験などについてお話いただいています。
2022年10月4日(月)は、澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】せんだんホスピタルで心理士として活躍されている志田沙絵子先生に講義をご担当いただきました。
志田先生は大学で心理学を学び、大学院で臨床心理学を専攻後に、臨床心理士?公認心理師の資格を取得しています。学生時代の過ごし方、主として児童思春期領域における公認心理師?臨床心理士の仕事内容、患者様の支援において大事にしていること等についてお話いただきました。参加者にとってたいへん充実した学びの機会になったようです。
志田先生は大学で心理学を学び、大学院で臨床心理学を専攻後に、臨床心理士?公認心理師の資格を取得しています。学生時代の過ごし方、主として児童思春期領域における公認心理師?臨床心理士の仕事内容、患者様の支援において大事にしていること等についてお話いただきました。参加者にとってたいへん充実した学びの機会になったようです。
学生の声
『お話を聞いて、患者さんと向き合う際に澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】なことをたくさん学ばせていただきました。患者さんに心を開いてもらうためには信頼関係が大切ですが、ただでさえ心が弱くなっている人の心の扉を開くのはそう簡単なことではないと感じます。そういったことも含めて、患者さんを引き受ける覚悟が澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】だという先生の言葉が強く残りました。また、一般化しすぎずに「個」を見ることも改めて澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】だと感じました。』
『講話を通して、臨床心理士や公認心理師に対する自分のなかのイメージがより鮮明になりました。「一般化しすぎず個をみる」や「わかったつもりにならない」など、一人の人と向き合うという点における心構えが特に印象に残りました。また、公認心理師、臨床心理士としてよりよい活動を続けるうえで大切なこと、「引き出しを多く持つ」ことや「自身の心身のケア」など、ためになることをたくさん聞くことができました。自分のポテンシャルを高めていくために、今後より一層多くの学びを得られるよう精進したいと思いました。』
『大学時代に得た知識や習得した技術は、現場で使うもののうちのほんの一部にすぎず、実際に現場に出て働くようになってからもなお日々学びの連続であるということが分かりました。また、心理面接においては、表情や雰囲気、仕草などといった相手から発される非言語的なメッセージを感じ取ることが不可欠であるということを理解しました。』
『今回の講話をいただいて、自分だけでなく周囲の方たちと連携することや、結果を出そうとするのではなくまずは相手の気持ちを尊重することが大切なのだと気付きました。これから待ち受けている困難も、先生が考えられていたような「自分を成長させてくれる機会」だと、前向きにとらえ、相手の気持ちに寄り添いながらサポートしていきたいと思います。』
『印象に残ったのは、志田先生がおっしゃった、心理的深刻さと医学的重大さは比例しないというところです。表面上では、元気で何も問題がないと思っても人間の心の傷は全く見えないため、気軽に分かったつもりや共感を押し売りしてはいけないのだなと思いました。この仕事は、実際には見えない傷をどれほど楽にすることができるか、患者様が自分の足で立つのをどれほどサポートするのか澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】だと感じました。また、ほかの医療分野と報告、連絡、相談を積極的に行わなければならない、一番医療の中でも繊細で、難しい職業だなと思いました。』
※感想は抜粋です。
『講話を通して、臨床心理士や公認心理師に対する自分のなかのイメージがより鮮明になりました。「一般化しすぎず個をみる」や「わかったつもりにならない」など、一人の人と向き合うという点における心構えが特に印象に残りました。また、公認心理師、臨床心理士としてよりよい活動を続けるうえで大切なこと、「引き出しを多く持つ」ことや「自身の心身のケア」など、ためになることをたくさん聞くことができました。自分のポテンシャルを高めていくために、今後より一層多くの学びを得られるよう精進したいと思いました。』
『大学時代に得た知識や習得した技術は、現場で使うもののうちのほんの一部にすぎず、実際に現場に出て働くようになってからもなお日々学びの連続であるということが分かりました。また、心理面接においては、表情や雰囲気、仕草などといった相手から発される非言語的なメッセージを感じ取ることが不可欠であるということを理解しました。』
『今回の講話をいただいて、自分だけでなく周囲の方たちと連携することや、結果を出そうとするのではなくまずは相手の気持ちを尊重することが大切なのだと気付きました。これから待ち受けている困難も、先生が考えられていたような「自分を成長させてくれる機会」だと、前向きにとらえ、相手の気持ちに寄り添いながらサポートしていきたいと思います。』
『印象に残ったのは、志田先生がおっしゃった、心理的深刻さと医学的重大さは比例しないというところです。表面上では、元気で何も問題がないと思っても人間の心の傷は全く見えないため、気軽に分かったつもりや共感を押し売りしてはいけないのだなと思いました。この仕事は、実際には見えない傷をどれほど楽にすることができるか、患者様が自分の足で立つのをどれほどサポートするのか澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】だと感じました。また、ほかの医療分野と報告、連絡、相談を積極的に行わなければならない、一番医療の中でも繊細で、難しい職業だなと思いました。』
※感想は抜粋です。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ
- 教務部教務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
- TEL:022-717-3315
- FAX:022-301-1280
- E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp