2017/10/11 医療経営管理学科

【授業ノート】「医療管理各論Ⅰ?Ⅱ」

医療経営管理学科4年 阿部未来

学生のノートを元にした授業紹介。今回は4年生の阿部未来さんによる「医療管理各論Ⅰ?Ⅱ」です。医療管理各論Ⅰは、「医療システムの理解、医療機関のマネジメントに関する知識の理解、診療情報管理士の資格取得のための医療管理知識の習得」を目的とした科目です。医療管理各論Ⅱは、医療事務職として必要な、診療報酬制度と病院経営で用いられる諸指標に関する理解を深めることを目的としています。

医療管理各論Ⅰ

医療管理各論講義風景
医療管理各論の講義の様子

 【授業のテーマ?目標】
医療管理の概念や方法論を学ぶ

【学習内容】
病院を維持?運営していくうえで澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】な経営管理、医療管理、安全管理、医療の質の管理について 

【授業の進め方】
あらかじめ配布されたプリントをもとに講義がなされます。プリントは穴埋め形式になっており、先生の解説を聞きながらその空欄を埋めていくスタイルです。授業の最後に確認問題を皆で解き、答え合わせをしていきます。授業内容を再確認できるため、知識の定着にもつながります。

【講義の魅力】
?教科書ではわかりにくいところを、図や具体例を挙げて解説して下さいます。
?澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】なポイントは強調して言っていただけるので、診療情報管理士試験の対策にもなります。

【受講のアドバイス】
?疑問に思ったことはそのままにせず、その日のうちに先生に質問しましょう。
?授業に積極的に取り組んでおけば、後の資格試験にも必ず役立ちます。

【印象に残った分野】
?病院の組織やチーム医療について詳しく学んだことで、漠然としていた病院のイメージがより明確なものとなりました。

【大変だったこと】
?医療安全に関わる用語を理解するのに苦労しました。(例えば、医療事故と医療過誤は似ていますが、意味が若干異なり注意しなければなりません。)

医療管理各論Ⅱ

医療管理各論の配付プリントと書き込み
医療管理各論の配布プリントと書き込み

【授業のテーマ?目標】
医療事務職として必要な診療報酬制度と病院経営で用いられる諸指標に関する理解を深める。

【学習内容】
診療報酬制度、診断分類、診療報酬請求データの活用、病院の統計資料、病院管理指標等

【授業の進め方】
先生による一方的な講義ではなく、双方向型の講義です。すぐに授業の本題に入るのではなく、始めに前回の復習を行います。(この際、先生の問いかけにマイクを用いて生徒が答えていきます。)講義はテキストをもとに進められていきます。時々前に出て計算式などを板書することもあります。最後の10分間は各自ノートにまとめる時間?質問する時間を与えられます。

 
ノートの1ページ
ノートの1ページ

 

【講義の魅力】
?瞑想?深呼吸をしてから講義が始まります。
?専門的で難しいこともありますが、学生が理解するまで何度でも丁寧に教えていただけます。
?毎回、授業開始時に重点事項のプリントを頂けるので、学習を進めるうえでポイントを絞ることができ大変ありがたいです。

【アドバイス】
?診療情報管理士の業務内容(例えば病院の統計資料作成、経営管理指標の算出等)を想像することができると思います。
?ノート提出が2回ほどありますので、マイノート(予習?講義内容?復習)を日頃よりきちんと作っておくことが大切です。

【興味持った分野】
?特にDPC(診断群分類)の構造についての分野が興味深かったです。実習に行った際、実際にDPC業務を体験させていただき、いかにこの分野が澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】であるかを感じました。

【苦労したこと】
?テキストの文言を理解するのに苦戦しました。(例えばサマリーデータとレセプトデータの違い等)
?医療経営の統計計算式がたくさんあり、覚えるのに時間がかかりました。

授業担当教員から

医療管理各論Ⅰ 柿沼倫弘助教

「医療管理各論Ⅰ」の講義は、診療情報管理士を目指すうえで必修の科目の一つとなっています。医療マネジメントが中心的な内容ですが適宜介護分野との関連も含めて学んでいきます。なぜなら、医療と介護はより一体的な提供が求められており、今後もそのことは継続していくためです。
講義は、パワーポイント、図、表を用いながら行います。穴埋めの形式で、解説をノートや配布資料に追加していくスタイルを推奨しています。

阿部さんのノートは、色分けがちょうどよく、まとめかたもシンプルで要点を上手に押さえているところが印象に残りました。写真は配布資料に解説等を追加してくれたものです。良い見本の一つですね。

 
医療管理各論Ⅱ  関田康慶教授

「医療管理各論Ⅱ」の講義は、診療情報管理士認定試験受験のために必須科目となっています。この講義では、特に医療保険制度をはじめ、DPC/PDPSや各種病院の経営指標についてその意義や実態を学んでいきます。
講義では、予習?講義?復習を徹底し、瞑想と深呼吸により集中力を高めることで臨んでもらいます。実際に自分で診療報酬点数を計算し、発表してもらうこともあります。

阿部さんのノートの第一印象は、見やすくてわかりやすいことでした。適度な色分けによる記述のみではなく、澳门赌场app_老挝黄金赌场-【唯一授权牌照】なポイントのまとめが良くできています。自分で理解した記述が見えてきます。また付箋を効果的に用いているところも良かったです。後輩たちにも見習ってほしいですね。

関連ページ