2019/10/18 生涯学習支援室

「心身の健康を保って自分らしい生き方を考えよう」を開催

10月18日、仙台駅東口キャンパスで本学教授の齋二美子先生による「心身の健康を保って自分らしい生き方を考えよう」を開講しました。

中高年の時期は女性も男性も、身体の働きの衰えを感じる時期で、その衰えが心身の不調に結び付くことの大きい時期です。一方、多くの経験を積み重ね、知恵がたくさん身についてきた時期でもあります。これからの未来を健やかに明るく笑顔で過ごしていくためには、どんな心構えを持ち、どんなふるまいをしていったらよいのでしょうか?
本講座では、日常生活の中で心身の健康を保ち、さらに高めていく方法について講義を行い、参加者の皆さんと一緒に自分らしい生き生きした生き方を考えてみました。

受講者の感想
「マインドフルネスを実行してみようと思いました」
「丁寧にお話ししていただきとても良かったです。他の方と共有できたのもよかったです。人生の先輩たちと一緒に学べてよかったです。今後に生かしたいと思います」

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ

地域創生推進センター生涯学習ボランティア支援課(生涯学習担当)
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1?8?1
TEL:022-766-8834
FAX:022-766-8835
E-Mail:life@tfu.ac.jp